月別アーカイブ: 2016年7月

音の不思議

音楽は単なる周波数の異なる音がつらなっているだけです。それだけなのに、なぜ悲しいとか楽しいとかの印象を与えることができるのか、本当に不思議です。短調は「暗い」感じ、長調は「明るい」感じ、と一般に言われますが、なぜ脳がそのように感じるのか、という点では解明されていないようです。最近、音の不思議を数学的な観点から解明する本を読んでいますが、大変興味深くはあるものの、その答えはこの本にも書いてないようです。

音に関するソフトウェアの開発をしていますので、今後の研究テーマとして種々の本や論文などから知見を得るなどして、私自身の仮設なり検証結果などをこのブログで少しづつ紹介できたら良いなと思っています。

新しい歌を聴くこと

私は社会人になって10年以上過ぎていて、もう若いと言われる歳ではないですが(笑)歌を聴くのはとても好きです。ただ、私のiPhoneにはかなりの数の曲が入っていますが、それらの曲はほとんどが1980年代、1990年代の歌です。往年のアイドルからTKサウンドなど学生時代に聴いていた曲を今でも聴いているのです。

そのため、もう何百回も聴いてる曲もあり、「名曲は何度聴いても色あせない」などと思いながらもやはり飽きることもあります。といっても、何か新しい歌手や曲をあえて開拓するというのは時間もかかるし面倒なのでほとんどやっていません。

そんな中、先週Appleのストリーミングサービスが3ヶ月無料で体験できると知って加入してみました。すると、割と最近の人気曲も聞けるし、気分に合わせたプレイリストなども用意されていて、意外と思っていたよりも使えるサービスかなと思いました。ながらで聴いてるのが主ですが、今まで全く縁のなかった歌手の曲がかなりお気に入りになりました。

最近の曲はレベルが低くなったから、などと聴かず嫌いするのではなく、いろいろな曲を聴いてみるものですね。新しい曲は人をハッピーな気持ちにさせてくれますし、若い部下とカラオケに行く時も、そういう曲が歌えればより部下と親密になれるかもしれません。忙しい生活の中でも、いろいろアンテナを張って、より多くの経験をすることが大事だとあらためて実感した次第です。

Windows10への対応について

MicrosoftがWindows10を開発し、しかもこれ以降のOSは無料でダウンロードできることになりました。Microsoftはビジネスモデルを大きく変えてきたわけですが、これで一気にWindows10が普及するかどうかは未知数です。

弊社ではカラオケが苦手な音痴の方向けのソフトウェア教材(ロジカル・シンキングー音痴にさよならー)を開発していますが、このような状況で悩ましいのがいつからWindows10へ対応すべきかという問題です。依然として市場ではWindows7/8が主流ですので、個人的にはまだ必要ないかとも思っているのですが、もしWindows10版の弊社製品のご利用を希望される方がいらっしゃいましたらコメントいただけましたら幸いです!